『7月24日 小さな散策者』(竜雲かしのき園)
公園清掃では、小さな小さな散策者に出会えます。
大群のだんごむし、色鮮やかな ななほしてんとうむし・・。
六月には白くうすーい色の1㎝位の大きさのカマキリのあかちゃんが、七月には3㎝ほどの若い黄緑色の子どもカマキリに成長している姿。
ある日、わき目をふらず、必死になって掃き掃除をしていた私にある利用者様が小さなカマキリを手にしてこう言いました。
「これ、どうする?」
「うーん。どうしましょう?とりあえず草むらに戻しますか?」
「あかちゃんやからな。」
自分より小さな生き物をあかちゃんと呼び、いたわる姿。
掃除に夢中だった私に掃き飛ばされていたかもしれないカマキリ・・命拾いしましたね。
さて、梅雨が明けたらどんどん暑くなります。
公園清掃中、通り道をお邪魔しているにも関わらず、「ご苦労さま」「暑いねぇ」「きれいになったねぇ」と声をかけてくださる方々・・あたたかいお言葉ありがとうございます。
熱中症に注意して、清掃のお仕事にがんばっていきたいと思います。

主任生活支援員 松浦