新生活(竜雲あけぼの学園)
桜の花ビラも散り、新緑の葉が目立ちはじめました。
4月も、もう半ばです…。
先週のニュースでは、入学式の様子がたくさん流れていましたね。
みなさん若々しく、新しい場所での意気込みを語っていたのが印象的でした。
あけぼの学園でも、新しい利用者の方達が入所されました。まだまだ、はにかんでいる様子が伺えますが、早く馴染んで頂けるよう、しっかりとサポートしていきたいと思います!! 生活支援員 西尾

こいのぼり(ぼだいじゅ)
こんにちは。ぼだいじゅ生活介護 加嶋です。
先日ぼだいじゅでは、川沿いに泳ぐこいのぼりの群れを見に行ってきました!
場所は、池田町の春日川の土手です。
お天気はあいにくの曇りでしたが、満開の菜の花と瑞々しい新緑に囲まれた最高のロケーション!あまりののどかさに思わずグイーっと伸びをしました。
利用者様も優雅に泳ぐ鯉のぼりを眺めたり、エンドウのような菜の花の種を取ってしげしげと観察したりと、思い思いに春のフレッシュな空気を満喫してきました~。

ぼだいじゅ生活介護では、雨さえ降ってなければいろいろな所へおでかけに行っています。今月は、空港公園や公渕公園へお散歩に行き、来週にはイチゴ狩りを予定しています。これからも、ブログでおでかけの様子をお伝えしてまいりますので、ぜひご覧になってください。
生活支援員 加嶋
人との出会い(定着支援センター)
定着支援センターではいろいろな関係機関の方々に協力いただいたり相談させていただいたりしています。4月は職員の異動の時期でもあります。今までお世話になった方々も異動になり、また新しい方との関係作りが始まります。
新しい担当者の方と新たな関係を作っていく事は、簡単なことではありませんが、実は新しく相談できる方が増えたり、お世話になった方が別の部署で再びお世話になり、つながりやすくなったり、と利点もたくさんあります。
これからも人とのつながりを大切に業務に励んでいきたいと思います。
相談員 福家