『うどんと中華そばだけじゃない』竜雲(ぼだいじゅ)
こんにちは。
ぼだいじゅ(就労継続支援A型)の松浦です。
香川県も梅雨入りして、はっきりしない天気が続きますね…。
梅雨明けが待ち遠しいところですが、
夏本番を前に『本格手打ちさぬきうどん 竜雲』の今年の夏の“イチオシ”をご紹介いたします。
***夏の「さぬきそうめん」フェア***
『本格手打ちさぬきうどん 竜雲』が店を構える「仏生山」は、その昔、高松藩の初代藩主・松平賴重公によって開創された法然寺(松平家代々の菩提寺)の門前町として栄えていました。
そして、賴重公は、仏生山をより栄えさせるために、藩内の製麺業者をこの町に集めるなどして「そうめん作り」を推奨したという歴史があります。
そんな仏生山の歴史を顧みながら、『本格手打ちさぬきうどん 竜雲』にゆかりのある「そうめん」を今年の夏は皆様にご提供いたしております。
*******************
平日限定で「生そうめん」を使った
アレンジメニューをご提供いたします。
*******************

『夏の「さぬきそうめん」フェア』“第一弾”は、
『冷やし中華風そうめん』です。

是非、ご賞味下さいませ。
主任職業指導員 松浦