ブログ

ホームブログ障害者支援施設 竜雲少年農場

収穫祭(竜雲少年農場)

 夏野菜の美味しい季節となりました。



 農場の利用者さんがお世話している畑でも、たくさんの収穫が続いています。




 先週、収穫祭として、とれたての夏野菜をたっぷり入れて、やさい班の利用者さんと夏野菜カレーを作りました。



 エプロンに手袋をして、野菜を洗ったり、刻んだり、大きな鍋の具材を混ぜたり、栄養士さんや支援員と一緒に協力して作業していきます。

 いいにおいが館内に漂っています。



 トマトやプチトマトもピューレにしてたっぷり入れて、トマトの酸味と茄子の甘みの効いた美味しいカレーが出来上がりました。



 みなさんお代わり続出の大好評カレーでした。

 暑い日が続いていますが、美味しいもの食べて、元気に乗り切りましょう。
                                       場長代理 福家


『今日は七夕』(竜雲少年農場)

 昨年好評だった
 そうめん流し
 今年もはじまりました。




 職員もはっぴを着て
 利用者さんの期待もふくらみます。



 この利用者さんは
 自前のはっぴで登場。



 参加者のみなさん
 何回も挑戦しているうちに
 器を近づけたり
 箸を器用に使ったり
 思い思いの工夫をして
 上手に流れてくるそうめんを取って、食べることができていました。
 食欲の落ちていた方も
 わいわい楽しそうにしながら、笑顔でたくさん食べてくださいました。



                                       場長代理 福家


『今日は七夕』(竜雲少年農場)

 朝、大きな笹を山から切ってきて
 六月の後半から利用者のみなさんが作っていた短冊や飾りを思い思いに笹につけていきました。



 夏の風に青々とした笹の葉と七夕かざりがさらさらと揺れています。
 蝉の声が聞こえ始めて、もうすぐ梅雨明けかな。





                                        場長代理 福家


収穫祭(竜雲少年農場)

 みなさんが楽しみにしていた、しいたけ収穫祭(バーベキュー)を行いました!

 お肉や野菜等をたくさん食べました。
 もちろん、椎茸班が育てた椎茸も食べました☆



 バーベキュー後、収穫祭恒例のスイカ割り



 その後、スイカをおいしく頂きました。

 雨続きの近年でしたが
 今年は、気候にも恵まれて楽しく収穫祭を行うことが出来ました!
 来年もたくさんお肉と野菜とスイカを食べるぞー☆彡
                                       生活支援員 吉田


バーベキュー(竜雲少年農場)


 今日は椎茸まつり
 お肉も焼いて
 バーベキューです。



 いい香りが山々に
 漂っています。



 もう少しお肉も焼けたら
 利用者さんをご案内します。
                                       場長代理 福家


このページの先頭へ