『ぼだいじゅ便り』5月(ぼだいじゅ)
先日、綾川町滝宮では、最高気温が30℃に達し、香川県で今年初の真夏日になりました。
今年の夏も猛暑になるとの予報もあり、暑さとの戦いがいよいよ始まります。
本格的な夏を迎える前に、5月は上旬から中旬にかけては、過ごしやすい日も多く、ぼだいじゅでも、今の季節を楽しみながら、いろいろな活動に参加していただきました。
「池田町までドライブ」
毎年恒例の「こいのぼり」を見に行ってきました。


「クッキング」
果物いっぱいの「フルーツゼリー」♪

「『母の日・父の日』プレゼント作り」
”いつもありがとう”の気持ちを込めて。


「仏生山公園を散策」
バラ&シャクヤクが見頃でした♪



「高松市障がい者アートリンク事業」
カラフルな色紙を自由に切ったり貼ったりして、個性があふれたアートが出来上がりました♪

今年の夏も、新型コロナウイルス感染対策に加えて「熱中症対策」にも取り組みながら、利用者の皆様が元気にぼだいじゅで過ごすことができるように努めて参ります。
生活支援員 松浦