正月遊び・初詣(ぼだいじゅ)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年明け最初のぼだいじゅでは、お正月ならではの、お正月遊びを行いました。
午前中は、お正月をテーマに、皆さん一人ひとりが思う言葉や、絵を書いていただきました。
真剣に筆を持たれ素敵な作品が出来上がりました。

午後からは、指で上手にコマを回したり、昔ながらの紐を巻き付けて回すコマに苦戦されたりと楽しみました。


福笑いでは、ひょっとこの顔が個性豊かになり盛り上がりました。

最後のかるたは、円になって座って行いました。
読まれた札を真剣に探し、遠いところにあるものも手を伸ばしながら取って大盛り上がりでした。

翌週の始め頃に、法然寺、ちぎり神社へ初詣に行き、神様に手を合わしてからおみくじを引きました。
今年も、お正月らしい過ごし方ができました。
今年もよい一年を過ごせますように。
生活支援員 松本
