ブログ

ホームブログ就労支援事業所 竜雲かしのき園

『仏生山公園 花壇の植え込みをしました。』(竜雲かしのき園)

 9月といっても残暑が厳しいこの頃、昨日は高松で35度超えを記録し、連日の猛暑にうんざりです。
 ラッキーな事に今日は、少し暑さが和らぎ心地よい風も感じる中、今年度2回目の仏生山公園花壇の植え込みをしました。



 今日は3か所ある花壇の2つ、□花壇と〇花壇の植え込みです。



 かしのき園で栽培している、サルビア、ゼラニウム、とうがらし、けいとう、ジニア、ポーチュラカなど、色とりどりの花をみんなで植え込みました。



 お水をかけて、□花壇植え込み終了。
 思いのほか早く終わり、余裕も見られニッコリ。
 お腹すいた~。



 午後からは〇花壇。
 真ん中は、赤・ピンク・黄のかわいいミニのケイトウにしました。



 まだ株の小さいものもありますが、これから涼しくなるにつれ、花壇いっぱい色とりどりの花が咲きそろうのが楽しみです。 
                                       管理者代理 内海


~新しいハウスが完成しました!~(竜雲かしのき園)

 6月に、永年お世話になったガラス温室を解体する様子を、ご報告させて頂きました。
 今回は、新しく生まれ変わった温室を、ご紹介させて頂きます。

  

 前回の続きと言うことで・・・
 こちらは、ガラス温室の最後の姿です。



 一度は更地に・・・



 そして・・・いきなり完成!!



 この度は『香川県共同募金会』様より、一部助成金を頂き、無事に工事を終えることができました。
 誠にありがとうございます。
 外構は完成しましたが、これから内装を整えていく予定です。



 次回は、かしのき園の皆さんと一緒に育てた花が、ハウスの中いっぱいに溢れている様子を、ご報告させて頂きたいと思います。
 どうぞ楽しみにお待ち下さいね♪
                                         管理者:髙木


いってきました☆(竜雲かしのき園)

 8/17~19日に開催された『ナイスハートバザール』に、いってきました♪



 あっちにもこっちにもステキな商品が並び、みなさん目がキョロキョロ(笑)



 「これ買ったで~!」、「〇〇さんも買いなよ!」などと、ご自分で選んだ商品を嬉しそうに、そして少し得意げに見せてくださります(笑)



 買い物が終わると、自販機へ直行!コーヒーやジュースを買ってしばし休憩。。。
 このドリンクタイムもみなさんとっても楽しみにされているのです☆



 満足そうな利用者様の表情に、こちらも笑みがこぼれました(*^_^*)
                                       生活支援員 橋村


「暑さに負けず頑張ってます!」 (竜雲かしのき園)

 梅雨明けとともに、暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 今回は、かしのきでの暑さ対策を紹介したいと思います。

 スポーツドリンク



 水に溶かして休憩時に、水分補給として飲んでいます。

塩分チャージタブレット



 夏場は汗をたくさんかくので、タブレットで塩分を補給しています。

 他にも帽子やアームカバーをして頂いたり、休憩時間を長くしたりと様々な対策をしています。
 今年も暑いですが、利用者様が元気で作業できるよう体調面に配慮し、夏を乗り切りたいと思います。
                                       職業指導員 佐野


『夏のお花』(竜雲かしのき園)

 今年の夏は、梅雨が遅れ、むしむしと暑い日が続いています。

 そんな中、今日はフロレリア(花屋)で、利用者さんと花並べや花の手入れを行いました!



今、取り扱っている苗花は、四季咲きのナデシコや実の色が変化していく、トウガラシなどがあります♪



 本格的に暑くなる前の梅雨時期に、花壇に植え込むと花が活着し、管理しやすくなるので今の時期がおススメです!!



                                   目標工賃達成指導員 住吉



このページの先頭へ