ブログ

ホームブログ就労支援事業所 竜雲かしのき園『祭りのあと…』(竜雲かしのき園)

『祭りのあと…』(竜雲かしのき園)

 竜雲かしのき園が存在する高松市仏生山町では、高松藩主松平家の菩提寺・法然寺の門前町である仏生山の歴史を伝えようと、毎年10月に『高松秋のまつり・仏生山大名行列』が行われています。
 テレビやラジオなどで、見たり聞いたりされて、ご存知の方も多いと思います。
 今年も先週末の20日(土)、21日(日)の二日間で盛大に開催されました。
 両日とも気持ちの良い秋晴れで、一日目の花火も夜空に鮮明な光を放ち、秋の夜長を楽しませてくれました。



 さて、例年以上に盛り上がった秋祭りも終わり…これからは冬に向かって、一雨ごとに寒くなっていきます。
 かしのき園の目の前には、メタセコイヤ並木があります。
 メタセコイヤの大木は、気温が下がるにつれ、全身が茶色に染まっていきます。
 何となく、感傷的になりがちな季節ですが…皆さん、季節の変わり目です。
 どうぞお体には気をつけて…ご自愛下さいね。
                                         管理者 髙木


一覧に戻る

このページの先頭へ