日帰り旅行 花・環境・製麺班 編(竜雲あけぼの学園)
11月5日に岡山県の湯郷まで日帰りに旅行に行ってきました。
約一カ月前から利用者様から「旅行楽しみやな!」「旅行の日晴れたらええな!」などの楽しみにしている声が多く聞こえていました。
いざ当日を迎え日頃の行いがいいのもあり、絶好の旅行日和となりました。
まずは岡山県の名産品である備前焼を体験しました。

皆さん無言で真剣に取り組んでいました!
写真では伝わりにくいかもしれませんが、備前焼の焼く前の粘土は非常に粘り気が強くかなり大変な作業でした。
完成品はこちら!

プロのようにうまくはできませんが、あじのある作品が出来上がりました。
焼いた作品は4カ月後に届くので、楽しみに待ちたいと思います!
次は楽しみにしている昼食へ

豪華な食事を前に自然と笑顔がこぼれます!
お昼から美味しいごはんとお酒。。。3150-(サイコー)

会話も弾み楽しいひと時となりました。
食事をすませた後はホテルの温泉へ
紅葉している景色を見ながらの露天風呂は日頃の疲れを癒してくれるのはもちろんのこと多忙な毎日を忘れさせてくれる至福の時間でした。
写真を載せられないのが非常に残念です。
今回の旅行は食欲の秋、芸術の秋を十分に堪能できる楽しい旅行となりました。
次の旅行も楽しみに待ちたいと思います。
生活支援員 大西