『日帰り外出(初詣)かがやき班 編』(竜雲あけぼの学園)
お待たせしました!? かがやき班四国別格二十霊場巡り第8弾!!
初詣 【十八番札所 海岸寺 編】です。
少し風が冷たかったですが、良い天気に恵まれました。

海岸寺の二(仁)王門を守りますのは、日本で唯一ともいわれる実在した力士像が安置されています。
右側が観音寺市出身の元大関「琴ヶ濵 貞雄」、左側が丸亀市出身の元関脇「大豪 久照」だそうです。

今年も良い年になります様に。


お昼は丸亀市の中津万象園でいただきました。皆さん、大変満足されていました。


今年度の四国二十霊場巡りはこれにて終了です。
皆さんと楽しい思い出が沢山出来て良かったです。
残す霊場は、九霊場となりました。来年度には全て巡れるのか!?
乞うご期待です。
生活支援員 江口