【秋の日帰り旅行 製麺・花環境班 編】(竜雲あけぼの学園)
この度あけぼの学園では、秋の日帰り旅行を開催しました!!
その旅行の様子を今回は、紹介させていただきたいと思います!
久しぶりのバスに乗っての旅行ということもあり、みなさんとてもテンションが上がっていました!(^^)!

まずは津田の松原SAにて、休憩 & お買い物です♪

「どれにしようかなー?」
色々とお土産があって迷いますね!(^^)!
続いて、ドルフィンセンターへ行きました
とても人懐っこくて可愛いイルカさんばかりでした♪


エサやり体験の様子です(^^)/
こんなに近くで触れ合える機会はなかなかないので、貴重な体験ができました!
予想以上に足場がぷかぷかしていたこともあり、少し酔ってしまった方も数名いましたが……(笑)

そして、ドルフィンセンターのあとは、ベッセルおおちの湯で昼食です!


綺麗な景色に、豪華な食事、最高なロケーションの中でのお昼ご飯でした(^^)/
貸し切りで安全に食べられたのもポイントが高いです。
お昼からは、平賀源内記念館へ!!!
撮影ができなかったため、写真でお伝えすることはできませんが、エレキテルで有名な平賀源内について学ぶことができました(^.^)
コロナ対策として人込みを避けるような形での旅行となりましたが、利用者のみなさんの笑顔をたくさん見ることができました。
また、楽しんで頂けるようなことをたくさん計画していきたいと思います♪

生活支援員 大塚