『お花見』(竜雲あけぼの学園)
春になり、新年度がスタートしました。
4月上旬、あけぼの学園では、毎年の恒例行事のお花見を行いました
今年度は、かがやき班、製麺班、花・環境班の3班に分かれて、それぞれお花見を開催しました!
まずは、かがやき班のお花見から紹介したいと思います!(^^)!

かがやき班のみなさんは、仏生山公園でお花見をしました

公園で、桜を見ながらおやつタイムです。
続いて、製麵班です。

製麺班は、道の駅ながおに行きました!
天候にも恵まれぽかぽかと暖かい中で、お花見をすることができました(^.^)
花・環境班は、公渕公園に行きました。

桜だけでなく、チューリップも綺麗に咲いていました
お昼ご飯は、それぞれの班で法然寺の境内でお花見弁当を食べました(≧▽≦)



今年度も昨年度と同様に、コロナウイルスの感染予防をしながらのお花見となりました。
しかし、その中でも、利用者さんの「お弁当美味しかった」「桜綺麗やったなあ」など、満足の
声を聞くことができました。
来年度こそは、コロナを気にすることなく、みんなで一緒に満開の桜の中で、お花見がしたいで
すね
生活支援員 大塚