『体育まつり』(竜雲あけぼの学園)
10月4日(金)、『第13回福祉協会体育まつり』に参加してきました!
あけぼの学園からは、3名の利用者様が出場されています。
県内の施設からもたくさんの方々が参加されており、赤チーム白チームに分かれてそれぞれ全力を尽くしました。
ちなみにあけぼの学園は、白組です(^^)
競技の前に…
まずは「準備体操」です!!
体操だけではなく、音楽に合わせてダンスも踊りました(^^♪

初めの競技は、玉入れです(^₋^)
みんなで一致団結して、かごをめがけて玉を投げていきます。

なんと白組が、一番多く玉を入れることができました!!

うさぎの着ぐるみと写真を撮りました☆

お昼ごはんを食べて、午後からの競技も頑張りましょう!(^^)!

続いての競技は、『ひっくり返し競争』です。
この競技は、裏表色違いの円状の段ボールを、オセロのように自分のチームの色にひっくり返す競技です。
あけぼの学園は、白組なので赤の段ボールをひっくり返していきます。
「白組ファイトー!!」
最後の競技は、みなさんお待ちかねの『パン食い競争』です!!

写真だけでも、パン食い競争の躍動感が伝わってきます(≧▽≦)
利用者のみなさんがどの競技も全力で取り組まれており、見ている私も応援に力が入り、楽しませていただきました(*^-^*)
生活支援員 大塚